4月の下旬、子どもが4人になって初めての1泊旅行へ出かけました。
念願のハイエースを購入後、まだ1ヶ月経たないうちに、車中泊という思い切った事にも挑戦しました(^o^)丿
今回は、兵庫・大阪の1泊旅行(車中泊)について、旅費や振り返りをご紹介します。いくつかに分けて投稿していますので、前編も見ていただけると嬉しいです(^▽^)/
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
我が家には、4人の子どもがいます。
長女(7才11ヶ月)、次女(6才0ヶ月)、三女(4才3ヶ月)、長男(2才7ヶ月)です。
そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。
少しでも参考になる記事があれば、幸いです(^^)
反省点

コース
●天候によって2通りのコースを考えていたので、気持ち的に安心感がありました(*^^*)
●コースの組み合わせは良かったけれど、観光場所の滞在時間が限られていてゆっくりできないところがありました。

あれもこれも、と予定を詰め込みすぎた・・(;´・ω・)

盛り上がりそうな場所は午前中に予定しておき、一応午後に第二候補場所を予定しておく。飽きれば第二候補へ、楽しければ第二候補には行かずそのまま滞在する、のがいいかもね!
食事
●1日目の夕食で食べに行った回転ずし店が混んでいて、1時間強待つ羽目に。次回は予約のできるお店を選ぶことは確定しました。
●車中泊なので、朝食は前日にスーパーなどのお店で購入しておけば、慌てずゆっくり食べられたので良かったです★
●2日目の昼食は、子どもがまだ小さいので無理や欲を出さずにファストフードを選んで正解でした。子連れでも気兼ねなく食事ができました♪
旅費

内訳
交通費 30000
ガソリン 15000
ニジゲンノモリ 0
道の駅あわじ(昼食) 5000
神戸王子動物園&遊園地 6000
和らかの湯 3000
回転ずし(夕食) 14000
朝食 500
海遊館 16000
umie昼食(ロッテリア) 4000
アンパンマンミュージアム 9400
おやつ&おみやげ 3000
合計
約106000円でした!
高速道路料金がとても高く感じましたが、宿泊費が浮いた分とても安く抑える事ができたと思います★
総評

はりきって大阪まで足をのばしましたが、観光を兵庫県付近にとどめておけばもう少しゆっくり過ごせたかなと反省。
今回、工場見学なども視野に入れて計画を立てていたのですが、子どもの年齢を考えると見学系はまだ早いかなと思いました。

動物園や水族館は別として、体を動かす方が今の年齢に合っています。
しかし、全体的に見てかなり楽しく過ごせた旅行だったと思います。
次回は秋ごろを予定しています★今から楽しみ~♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント