1/19(水)
一昨日は、一日コロナワクチン接種の副反応に苦しんでいましたが
昨日から、目の奥の痛みと頭痛がしていますが
完全回復!!動けるってサイコー(^^♪
意気揚々と家事や長男のお世話をしていると
11時前に、長女の通う保育園から電話がかかってきました。
「保育士1名にコロナ陽性が出たので、今から休園します、お迎えをお願いします」
という内容でした。
実は昨日も、保育士1名がコロナ陽性と連絡があり、今日で2事例目です。
しかも昨日の陽性になった保育士は、長女のクラスの園児3名と濃厚接触をしているらしく
昨日からお休みしているとの事。
県内では感染拡大が著しく、
今月に入って、私の職場や夫の職場でも、コロナ陽性者が出たという話を聞いていました。
だけど、子供の通う保育園が、コロナで休園するとは夢にも思っていなかったので
びっくりです( ゚Д゚)
うちの子にかかっていたらどうしよう・・・。
長女の保育園に行くと、お迎えの車で駐車場はいっぱい。
長女はニコニコで、「早お迎え嬉し~♪」と危機感ゼロw
園長先生より、妹さんもしばらく登園を控えてくださいと言われたので
その足で、次女と三女も別の保育園へお迎えに行きました。
いつもの半分しかお昼寝できず、次女はグズっていました(;’∀’)
16時過ぎ
長女と同じクラスの園児1名に、陽性が確認されたとメールが入ってきました。
これで、長女も濃厚接触者と認定され
夫は職場にこの旨を報告すると、帰宅するよう言われ、この日は宿直でしたが帰ってきました。
1/20(木)
長女は、通園している保育園でPCR検査を受けました。
翌日、保健所から電話で陰性が伝えられ、ホッとしました。
ですが、この検査で、同じクラスの園児3名が陽性判定(無症状)。
うちの子も、かかっていてもおかしくない状況です(;´Д`)
今日から毎日、保育園に検温結果と体調のメールをすることになりました。
また長女は、濃厚接触者のため、今後発症するかもしれないということで
29日までは自宅待機と言う事になりました( ;∀;)
1/21(金)
夫の職場から、家族全員PCR検査を受けるように言われたので
午前中に受けに行きました。
口の中に綿棒を入れて、唾液を取る、という検査だったので
子供達全員泣くことなく受けることができ、負担が少なかったです(^▽^)
結果は翌日の14時以降で、陽性の場合は電話がかかってくるそうです。
今日までで、長女の通う保育園で確認された陽性者数
・保育士 2名
・園児 5名(うち長女のクラス4名)
明日の家族の検査結果次第で、今後の予定が決まりそうです。
陰性でありますように。。。
コメント