本日は、行事が2つ重なった日です。
午前中は長女の参観日
午後からは、次女の3歳児健診
母は、長男の授乳やらお世話やらをするので
行事2つとも、夫が行ってくれる事に😄
夫はキャンプにどっぷりはまっており
前日は家の近くにあるキャンプ場へ、キャンプ⛺️に行っていました。
なので、今日は朝帰りで
そのまま参観へ、長女と出かけました。
元気だなぁ、、。
参観の様子を動画で見ましたが
机に座って黙々とお勉強している姿に
成長を感じました。
本当に、私たち夫婦から生まれた子なのか?
と不思議になるくらい🤣
参観が終わり
夫と長女はマクドで昼食をテイクアウトし
車内で食べ、帰ってきました。
ハッピーセットのおもちゃをゲットした長女は浮かれ気分♩
休む間もなく、
お次は次女の3歳児健診です。
家から10分くらいの所にある保健センターへ出かけて行きました😊
午前中、長女が出かける時もそうだったように
次女が出かける時も
三女(1才9ヶ月)は靴下をはいて
自分も出かける気です😅
2回ともお出かけする事ができず
玄関で大泣き😂
泣き止んだ後は、靴箱からみんなの靴を引っ張り出して
試着を繰り返して遊んでいました🤣
次女と夫がいない間
三女は昼食を食べてしばらくするとお昼寝。
長女はポケモンの塗り絵を楽しんでいました。
私も時間が空いたので、長女とポケモンの塗り絵をしました😆
次女の3歳児健診が終わった後
長女の靴下のゴムが緩くなったのと
次女のパジャマの膝に穴(指を突っ込んだりして穴を大きくした🤣)が開いたので
その2つを買いに西松屋へ。
次女、おもちゃコーナーを物色中にお漏らし。
父親が話しかけても無言で仁王立ちw。
靴までは濡れなかったのでヨシとしよう😂
この後、三女と長男のマイナンバー交付で市役所に行く予定があったので
一旦帰宅して総着替え😵
無事、市役所に到着。
マイナンバー交付は、必ず本人が行かないと申請できないので
家族6人でわらわらと入場😆
申請の書類に記入後、本人確認のため
職員さんが三女に、「〇〇さんですか?」
と聞いてきました。
すると三女
不機嫌な表情で首を振るではありませんかw
職員さん、何度も聞きますが
三女頑なに首を横にしか振りませんw
職員さん苦笑い😇
横にいた次女に、この人は「〇〇さんですか?」と確認すると、
次女が「うん」と答えてくれたので
やっと申請が通りました🤣
期待を裏切らない三女😁
無事にマイナンバーカードを受け取る事ができました😙
カードを入れる透明のケースが
ドラえもんになっていて可愛いです😊(無地かドラえもんか選べます)
帰りにお惣菜を買って帰宅。
今日も一日、お疲れ様でした。
夫よ、ご苦労様でした。
コメント