今日は夫が宿直のため、帰ってきません。
もう4日間も家の中だけで過ごしています😂
私は苦痛ではないし
子供たちは外で遊びたいとは言わないし
それに甘えてしまっています😂
長女は1日1回は
「ねぇねぇ、つまんない〜」
と言いますが
そういう時は、決まって私が家事をしている時。
何したいの?と聞くと
「カカと遊びたい」
と言うので、それに応えてあげられるよう
家事をさっさと終わらします。
お店屋さんごっこでは
お店屋さんが
長女になったり
三女になったり
はじめてのおつかいごっこをしたりして
遊びました。
長女はニューブロックでレジスターを作っていました。
引き出しにお金を入れられるように作っていて感心しました😆
三女もブロックとぬいぐるみで上手に遊んでいました。
ブロックで「おしっこ」という名のトイレを作っていました🤣
トイレにアンパンマンやドキンちゃんを座らせていました😆

長女が4才の頃は、遊び方についていけず
ストレスを感じることが多かったけど
今、5才になってからは
やりとりが上手になってきたので
一緒に遊ぶことに
ほとんどストレスを感じなくなってきました。
こちらもとても楽しんでいます♪
次女(3才)はまだ少し宇宙人が抜けず
三女(1才)は怪獣ですが
それはそれで
見ていると面白いです😆
12/24に
夫の実家からもらったみかん一箱、もうすぐ無くなりそう。

わたしのみかんの食べ過ぎで
その母乳を飲んでいる
長男(2ヶ月)の便が緑色になり
しかも緩く、1日に何回も出るようになり
かぶれの原因になってはいけないと
みかんは1日1個と決めました😂
長男の機嫌はすこぶる良いので
体には問題ないようです😊
昼食
納豆ご飯
鳥の唐揚げ
ブロッコリー、トマト

長女は、鳥の唐揚げのおかわりを
ほとんど1人で食べてしまいました😄
家にこもっていても
普段と変わらない食欲に
子供のエネルギーを感じます😆
白ごはんやおかずが余っていなかったので
私は豚骨ラーメンをいただきました。
夫が職場の同僚からもらってきたもので
とても美味しかったです😋

夕食
リクエストされた牛丼です。
冷凍を使用、
フライドポテトも冷凍。
楽ちん晩ごはんです。
手抜きご飯だけど
子供たちは大喜び😅

白ごはん多めによそったのに
完食後
まだ足りなーいというので
長女と次女は、ふりかけご飯を食べました😅
寝る前はみんなでオセロをしました。
私の膝の上を取り合って
次女と三女がケンカしましたが
何とか収めて
オセロを楽しみました♪
明日は私の実家で
毎年恒例の食事会です。
子供たちは、いとこ(7才の男の子)に会えるのをとても楽しみにしていて
今日からもっていく物を準備していました😁
明日で今年が終わり。
素敵な一日を過ごせますように。
コメント