9/17(金)
予定日の1週間前
今日は職場の同僚と、結婚式場のランチに行く日。すごく美味しいと聞いてたからめちゃくちゃ楽しみにしてた。
だけど前日からつわり?なのか吐き気がすごい。この日も朝から吐き気😖
食べられそうにないから、まさかのドタキャン😭同僚が予約してくれてたから本当申し訳なかった😓
出産予定日が近づくと、赤ちゃんが下がってきて胃の圧迫が緩和され、食欲旺盛になると思ってたけど
なぜか吐き気があったり、食欲もそこまでなかったり。
産院の看護婦さんに、体重増えてないけど大丈夫?って心配されたぐらい。
原因の一つとして考えられる事は、ホルモンの影響で体が火照ってとにかく暑くて😵夏バテ状態で食欲低下してたんだと思う。
前髪をおろしてると、常におでこに汗かいて、前髪が湿気でうねってたw。
3〜4日すると、吐き気は治まってくれたので普通に食べられるようになって嬉しかった♩
9/17(金)
夜中にジョロっと何か出た‥
これって破水じゃないのか⁉︎
キターーーーーー!!
産院に連絡すると、来てください、との事だったので何の疑いもなく父親に迎えにきてもらって産院へ。
車中では、台風通過中だから気圧の影響で破水したのかもね、と話していました。
産院に到着後、破水したかチェックしてもらうと先生が首をかしげ、まぁもう夜中だから朝までここに泊まって様子見ようと。
まさか、ただの尿もれ⁉︎いや、そんなことはない!今までの経験(3人出産した自負)から、あれは破水に違いない!と思って
YouTubeで陣痛の起こし方を調べて、出来ることを実践していたけど、夜中なので眠気に襲われて3時間ほど睡眠。
夜が明けて、朝9時すぎに再診してもらうと、多分破水じゃなかったから家に帰ろっか、と言われ
産む気まんまんだったから拍子抜けで、しかも助産師さんに、こういう事よくあるから気にしないでね、と言われ一気に恥ずかしくなったのでした😇
私の早とちりで家族や祖父母、保育園の先生にも迷惑かけちゃったよぉ😭
それから数日
待てど暮らせど、生まれてくる気配一切ござらん!
9/25(土)
出産予定日。
シーーーーーーーン
9/29(水)
妊婦健診(予定日超過4日目)
私がお世話になった産院では、40週を過ぎたら2日に1回はNSTで赤ちゃんの様子を見ます。
前回の診察時、予定日より1週間経っても産まれなかったら入院ね、と先生に言われていました🥲
入院して、強制的に出産する事に抵抗があるし、1人目の時は破水して陣痛つかず、促進剤使用。そのせいで痛くて痛くて辛かった記憶があったから、なるべく薬とか使いたくなかった。
促進剤については、初産だったから余計に痛く感じたのかもしれないけど、促進剤で過強陣痛起こすことがあるのは事実らしい😵💫
今日、入院の話をつめるんだろうなと思っていたら
入院どうする?と先生に聞かれて、、赤ちゃん元気そうだし、まだ入院待ってみてもいいよと言われて困惑!&喜び!
帰宅後夫に相談したら、自分で決めたらいいよと言ってくれたので
3日後の次女の運動会に参加して
10/4(予定日超過9日目)に入院しようと決めました。
10/1(金)
先生に入院日の許可をもらう。けど
早く産まれてきて欲しい、できれば自然に。
10/2(土)
6:30 おしるしらしきものが!
とりあえず産院に連絡すると、痛みが出てきたらまた電話するようにとの事。
時間が経っても陣痛来ず🥲おしるしも一回きり。もしかして昨日の内診の影響で出血したのかも。またフライングかよっ🤣
この日が次女の運動会だったけど、結局、何かあってもいけないので、見に行けず😂
午後から家族で近くの神社⛩へ。てっぺんまで距離があり階段もたくさんあるのでいい刺激になるかな?陣痛つけつけー!と願いながらお散歩🚶♀️
この日は何の兆候もなく終わる😓
10/3(日)
涼しいので朝8:00に家族で近所をお散歩。
まったく出てくる気配なし😢おーい!早く出てこないと無理やり引きずり出されてしんどい思いするよー!とお腹に呼びかけました😆
午後から産院でNST。

子供たちは夫と公園へ。
明日から入院だー🤣
予定日を過ぎると、今日かな明日かな、と期待してドキドキして
それが私も夫もストレスになって、イライラしてました。
初めは嫌だった入院も
このイライラから解放されると思うと、ほっとしてるの半分、自然に産みたかったの半分。
4人目にして入院するとは🥲トホホ。
10/4(月)
入院当日
2:00
お腹が痛くて目が覚めトイレへ。
お、おしるし!今度は本当っぽいぞ!
やっと、やっと、キターーーーーー!!!!
4人目長男への声かけ(脅し)が効いたみたいw。
陣痛も10〜15分間隔できてるし♡
産院へ連絡して、そのあと父親にも連絡して迎えに来てもらう。寝ている夫にも報告。
月曜なので、子供たちは保育園へ行くけど、夫は朝早くから仕事なので、出勤前に実家へ預けて、保育園へは祖母に送っていってもらうことに。
3人の子供たちを夫に任せ、私は迎えに来てくれた父親の車に乗り産院へ。その間も順調に陣痛来てて安心する。
4:40
産院に到着。コロナの影響で付き添いや面会はできないので、父親とは玄関で別れる。
いよいよ出産へ!
つづく
コメント